top of page

SESSION INFO①『Take a Risk ~起業家的起業家的リーダーシップの必要性~』 常陸/福島LEAPDAY2023

  • Hitachifrogs
  • 2023年11月24日
  • 読了時間: 2分

これからの生き方を考えている学生さんや、何かに挑戦中の方、一歩踏み出す勇気がほしい方にぜひご参加いただきたいのが、10:15~11:00のゲストトークセッションです!



★アントレプレナーシップ教育の振興や、スタートアップ向けアドバイザリー、子どもたちが大人向けの本も読めるようルビ付きの発行物を増やすための啓発活動などをされている、KMFG株式会社 代表取締役社長/一般財団法人ルビ財団 代表理事/スローガン株式会社 創業者・伊藤豊さん。


★起業/全自動衣類折り畳み機「ランドロイド」の開発/破産を経験し、現在は為替テックを手がける株式会社ジーフィット 代表取締役を務める連続起業家・阪根信一さん。


★花王でDX担当部長を務めたのち、吉本興業に所属しながら茨城県「校長公募」に応募。1645人の応募の中から選ばれ、茨城県立下妻第一高等学校・附属中学校 副校長に着任したアントレプレナーシップラボ 代表・生井秀一さん。



起業家の方々はどんな学生だったんだろう?

起業のきっかけは何だったんだろう?

リスクに立ち向かうために必要なリーダーシップって?

リーダーたちはなぜ”対話”を大事にするのか?

などをお話いただく予定です。



※ゲストの詳しいプロフィールは公式webページにて公開中!



当日はゲストの方々も会場にお越しいただきます!

各分野で活躍されている方々のお話を間近で聞けるチャンス!お見逃しなく!!


***


LEAPDAYへの参加には、事前申し込みが必要です。


Commentaires


TEL: 090-5833-5186

(代表直通)​お問い合わせ可能時間:10:00~18:00

 

茨城県日立市若葉町1-13-5 株式会社ただいま内

Hitachifrogs運営事務局/茨城県人財育成

  • Hitachifrogs Facebook
  • Hitachifrogs Instagram
  • Hitachifrogs Twitter
  • Hitachifrogs Youtube

※本事業は、経済産業省令和4年度未踏的な地方の若手人材発掘育成支援事業補助金AKATSUKIプロジェクト採択事業です。

© Hitachifrogs

bottom of page