top of page

当日の振り返り①選抜生_常陸/福島 LEAPDAY2023@水戸~SET YOUR FLAG~

  • Hitachifrogs
  • 2023年12月19日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年12月28日

こんにちは!常陸frogsの赤津美咲です!


12月10日(日) に開催した常陸/福島 LEAPDAY2023~SET YOUR FLAG~から1週間。

少しずつ、当日の振り返りをアップしていきます。


***


常陸frogs5期/福島frogs2期の最終成果報告会"LEAPDAY"。


6月の選考会で選抜された学生たち。

7月からプログラムが始まり、事前研修〜グローバル研修〜中間報告会〜自走期間を経て、この日を迎えました。


全体プレゼンでは、自分たちの在りたい姿・創りたい未来を、この半年間の気づきとともに発表。



サービスプレゼンでは、常陸から3チーム、福島2チーム解決したい社会課題に立ち向かうために構築してきたサービスをプレゼン。それぞれの想いをぶつけました。


夢を叶えた単語記憶アプリ「Zukerize」/永井恵茉(常陸frogs5期生)



将来の夢を叶える1歩の出会いを作る「YUME」/大部珠桃梨(常陸frogs5期生)





画面を見ないで自然探索するストレス解消アプリ「NatureQuest」/長田悠志・岸本篤(常陸frogs5期生)



妊娠中から子育ての安心を「結いどころ」/関根有紗(福島frogs2期生)



香りによる新しいコミュニケーションのかたちを「hanin」/馬場菜々子(福島frogs2期生)



身振り手振りで表現し、ときに言葉に詰まり、ときに涙ありの等身大の姿。

みなさんの目にはどう映ったでしょうか?


私は、選抜生たちがここからどう成長していくのか、これからどんな未来を創っていくのか、楽しみでなりません。

一区切りとしての"おつかれさまでした"と、これからも一緒に未来を創る仲間としての"よろしくね"を伝えたい。




***


学生たちが自分と、社会と、仲間と向き合う環境をつくってくださった協賛企業はじめ、関係者のみなさま、ありがとうございました。


サービスのためのアンケートやインタビューにご協力くださったみなさん、ありがとうございました。


学生のみなさん。

ここに立っている人は"特別"に見えるかもしれません。

でも、みなさんと同じ学生です。

やるかやらないかで迷ったら"やる"を選択してほしい。

frogsはあなたの挑戦を全力で応援します。




Photo by 山野井 咲里さん

Comments


TEL: 090-5833-5186

(代表直通)​お問い合わせ可能時間:10:00~18:00

 

茨城県日立市若葉町1-13-5 株式会社ただいま内

Hitachifrogs運営事務局/茨城県人財育成

  • Hitachifrogs Facebook
  • Hitachifrogs Instagram
  • Hitachifrogs Twitter
  • Hitachifrogs Youtube

※本事業は、経済産業省令和4年度未踏的な地方の若手人材発掘育成支援事業補助金AKATSUKIプロジェクト採択事業です。

© Hitachifrogs

bottom of page