top of page

【等身大の自分を伝える】記者会見

  • Hitachifrogs
  • 2019年8月14日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!篠崎です。

今回は8/14に茨城県庁で行われた、記者会見の様子についてお届けします。

常陸フロッグス初の記者会見

18日のシリコンバレー出発に向けて、記者会見では決意表明と現在進めているサービス構築についての発表をしました。

フロッグスの取り組みは琉球から始まり歩みは11年目になりますが、県外では常陸フロッグスが初の試みになります。

何もかもが初めての記者会見。運営メンバーにとっても重要な日になりました。 もっとフロッグスの空気が茨城全体に広まることを願っています。

記者会見前会場の打ち合わせの様子

等身大の自分を伝える

記者会見をする経験はみんな初めてだったので、とても緊張している様子でした。

待機中に練習する選別生たち

それぞれのチームで、サービスの進捗具合は違います。 事前に、メンターの山崎さんからは

体裁整えるより、本音で等身大でぶつかって、良くも悪くも気づきを得てください。みんな発言リスクを楽しんで、最高の笑顔でメディアに取り上げてもらいましょう。

とお言葉がありました。

言葉通り、各々等身大の自分を発表していきます。

記者会見発言の様子

記者の方から複数質問などもあり。無事に会見を終えました。 ここからシリコンバレー研修に挑んでいく様子を引き続き応援、サポートしていこうと改めて思いました。

次みんなと会うのは、シリコンバレー研修に向かう時です。 最後の確認をしてこの日は解散しました。

いよいよシリコンバレー研修

シリコンバレー研修では、毎日世界レベルで活躍している様々な企業の方への訪問予定があります。 やりきった状態でシリコンバレーに挑めるのか、みんながどこまでサービス構築を進められるのか楽しみです!

Comments


TEL: 090-5833-5186

(代表直通)​お問い合わせ可能時間:10:00~18:00

 

茨城県日立市若葉町1-13-5 株式会社ただいま内

Hitachifrogs運営事務局/茨城県人財育成

  • Hitachifrogs Facebook
  • Hitachifrogs Instagram
  • Hitachifrogs Twitter
  • Hitachifrogs Youtube

※本事業は、経済産業省令和4年度未踏的な地方の若手人材発掘育成支援事業補助金AKATSUKIプロジェクト採択事業です。

© Hitachifrogs

bottom of page